円実屋
客席(100)滝まで3分・ほうとう鍋・手打ちそば・岩魚塩焼・季節の味覚きのこ・山菜料理をどうぞ:食事・土産物
客席(100)滝まで3分・ほうとう鍋・手打ちそば・岩魚塩焼・季節の味覚きのこ・山菜料理をどうぞ:食事・土産物
昇仙峡さわらび(代表村松資夫)は麺打ち体験及び日本遺産昇仙峡の川魚、県産野菜を使った炭火焼料理と大豆、米麹麦麹、塩とナチュラルミネラルウォーター森と水晶の雫だけを使い3年寝かせた自家製味噌の「ほうとう」、自家製もろみと宗田鰹、日高昆布の割と返しの麺つゆが自慢の、蕎麦、甲州おざら、そして伝家のほうとうはプロが選ぶ観光食事施設全国100選に2000年より連続入選であり、山梨県下で唯2店のみの栄誉です。
また山梨県認定グリ推第21号はコロナ対策が万全であることの認定書です。
名水百選にも選ばれている昇仙峡の名水を使用したお蕎麦屋さん。
農林水産大臣賞を受賞した北海道産の上質なそば粉を使用し、こだわりのつゆでいただく蕎麦は絶品!
B級グルメとして全国でも有名な「甲府鳥もつ煮」は昇仙峡で唯一の甲府市認定店です。
モダンな造りの店内は落ち着いた雰囲気で、樹齢100年を超えるモミジの木を使った大黒柱は、紅葉で有名な昇仙峡ならでは。
甘味も充実しており、きな粉と黒蜜をかけた「きなみつアイス」が甘味一番人気です。
行列のできる人気店!!名水の味をご賞味ください。